話力、伝わったことがすべて


C360_2014-10-07-15-20-02-742
「話術」ではなく、「話力」を高めよう

コミュニケーションスキルアップ
伝達力が格段にアップ

 

人を惹き付ける話す力
があるかないかで
人に与える影響が変わる

話力を高めることは
人生の希望を実現させる大きな力となる

 

話力のある人の良い話には
意味がある

「意味の含有率が高い」

 

 

話す力で人は評価されることがある

 

人への影響力をもてるかどうかも話力

 

他人と違うことを話す

「楽しませよう、
何かためになる話をしよう」

目の前の人に意義ある時間を
提供すべき
目の前の人の時間を奪っているから。

 

 

話力に自信がなければ
「結論」から言えばよい
いいたいことは繰り返し言う。

「起承転結」を意識するのも一つ

 

共感と発見がある話
「腑に落ちる」「確かに!」
「なるほど」「初めて知った」

 

具体的な例「たとえ話」や
「言い換え力」で伝える
伝える相手の背景を知るところから
人によって響く言葉ポイントは違う
同一人物でも時々により違う
琴線に触れる話は何か
事前の質問力によって
相手のバックヤードを感じる力でくみ取る。

同業の話は素直に入らないことがある。
異業種で自分が客として受けた
サービスや感動した体験談が伝わりやすい

笑いと感動(学び)のある話をする

 280fbaf9-s

知情意体を研く

 

知・・知的、知識

情・・人の気持ち、感情を読み取る力
場の雰囲気を読む

意・・意志、伝えたいという強いメッセージ性

体・・声の調子、トーン、ジェスチャーなど

 12360026_957140987674159_8619427073473826827_n

読む、書く、は話す力の訓練になる
「書き言葉」を訓練する。

最後は経験がものをいう。

失敗を恐れず
端的に話す


そして自信を持つこと

実績を積む前は
「自分を信じる」ことだ
自分を信じ、今に集中する

 

 

コミュニケーションは伝わったことが全てである

メラビアンの法則            

言語(話の内容、言葉の意味)7%    
聴覚(声のトーン、大きさ)38%    
視覚(外見、表情、しぐさ、態度)55% 

いずれにしても「志」がある話が前提
アメリカ16代大統領
エイブラハム・リンカーンの演説

「人民の、人民による、人民のための政治」
キング牧師の演説
I Have a Dram
    大統領か牧師になりきって語ることだ

    Flow 状態を作り

          そしてZoneへ

13417401_1063253917082480_8866468059579986198_n